業務内容|足場工事・アスベスト除去はMUST株式会社

業務案内

足場の組立・解体

 
足場を組み立てて、使い終わった後は解体するので、組み立てと解体はセットになります。
足場には種類があり、用途や条件によって使い分けていきます。

枠組足場

最も一般的な足場工事の工法です。
安全性に優れており、部材も軽量なので工事がしやすいです。
様々な状況に対応できることもあり、一番使われている工法です。
後述で紹介する「単管足場」と組み合わせることで、さらに幅広い条件に対応できるようになります。

ビケ足場

構造が非常にシンプルでありながら耐久性・安全性に優れた足場です。
「楔緊結式(くさびきんけつしき)足場」と呼ばれ、楔の原理を用いた工法です。
構造がシンプルなので、施工はハンマー一本あれば簡単に組み立てと解体が行えます。
施工時の騒音が少ないので、状況によってはこちらの足場を使用します。

単管・吊足場

単管足場や吊足場は、狭い場所でも施工できる工法です。
ビルとビルの狭い隙間など、狭い場所では単管足場を使用します。
地上から足場を組み上げていくことが難しい場合には吊足場を使用します。
他の足場工事と比べて、足場職人の経験が問われる工法と言えます。

仮設資材のリース

仮設資材のレンタル・リースを行っています。
必要な時に必要な分だけレンタル可能なので、急な計画変更の際などにもご利用いただけます。
仮設資材はしっかりと整備されたものを用意しています。
経年劣化による破損は大きな事故につながる恐れがありますので、品質管理は徹底して行っています。
安全に使っていただける仮設資材を用意していますので、安心してご利用ください。

仮設トイレ・仮囲いの設置

足場工事以外に、仮設トイレや仮囲いの設置も行っています。
仮囲いは工事の騒音を減らしたり、粉塵が現場外に飛散することを防ぎます。
周囲への配慮と合わせて、現場環境を整える大切な役割を持っていますので、足場工事と合わせて設置いたします。
設置の際に道路への影響がある場合には、道路管理者や警察への申請が必要ですが、それらの業務も一貫して行うことが可能です。

【福井の求人】未経験でも歓迎します!足場工事の現場スタッフを募集中!やる気に満ちたあなたのことを求めています!

ページの先頭へ